スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2007年07月12日

何弁?

紀州(和歌山)から九州は、日向の国(宮崎)は、都城にきて「????」
理解しにくい方言がいくつかありました。

その中で、「だからよ~」

この言葉って全国で使われていると思いますが、都城に来て、この「だからよ~」の使うところが違うことにすぐ気づきました。

一般的に、この「だからよ~」は、「なぜならば」と言う時に使用すると思います。

都城に来て、「だからよ~」と言った次ぎの言葉に耳を傾けるのですが、何も言わないので、

「だから、何ですか?」と、聞くと、

「なにが?」

と言われ、(え”っ!? 日本語 間違っていますよね?)

と、心の中で叫んでいた。

親戚の人に教えてもらって、納得しましたが・・・・

日常会話だと気付かない「変な日本語である方言」

地方の人に尋ねられて気付く方言の意味。

これからも、綴っていきたいと思います。

みなさんの地元の、おもしろい方言も、教えて下さいね。  


Posted by 助さん at 21:14Comments(19)方言