スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年03月29日

きてます!キテマス・・・

地球環境保護丸坊主推進協議会


会長の助さんです。


ついに、発見してしまいました・・・

見てっ!


こう!!


天然ソリコミや!!


寂しくなって参りました・・・

けっこうキテルなぁ・・・
  


Posted by 助さん at 07:26Comments(5)ふと思ったこと

2009年03月25日

保育園行きはじめました。

チビ助が、保育園へ今週から通い始めました。


初日は、砂場が見えて、喜んで走っていったそうです。

その後、嫁さん居ないことに気づき、泣いたそうです。

昨日は、登園を嫌がったそうです。

でも、保育園に着くと、教室に走っていったが、数時間後に、また泣いたそうです・・・


先生が、

「お弁当食べたら、お母さんが迎えにくるからね。」

と、なだめると、

「今、お弁当食べる!!」

と、言ったそうです・・・

保育園が嫌いなのは、

私に似たのかな・・・


過去の記憶が蘇ってきました・・・


喜んで、保育園に行くには、先が長そうです。


でも、そうして成長していくんでしょうね。

保育園では、よく喋っていて、先生が驚くほどだと・・・


たぶん、帰りたくて、不安な気持ちを、喋ることで、気をまぎらわしているのだろうと思います。


チビ助頑張れ!!


保育園で楽しんでこいよ〜っ!!
  


Posted by 助さん at 12:38Comments(12)チビ助

2009年03月22日

イタイタ・・・

最近、素振りをしている

助さんれす。

今日は、助旅館から帰宅し、

子供達が、寝ていたので、

バットを持って素振りをしました・・・


百回位を過ぎたあたりでてのひらが痛くて、見てみると・・・

写真のように、血が・・・

血を見てから、


更に痛く感じました。


物が当たると激痛です・・・

野球部に入り、試合が始まりました。

商工会主催の・・・


結果は、ボロボロ・・・


なんとか、存在感を出さないと・・・

と、先週の試合以降、毎晩素振りです。


そして、大好きな缶コーヒーを、我慢して、

仕事帰りに、ばってんぐせんたーに立ち寄り、

20球 200円を、一回だけします・・・


でも、当たりません・・・

自分は、未経験者で、基本フォームなど全く解らず、

コツなんて知るよしもなく・・・


今の自分で出来ることを、ただひたすらに・・・

でもね・・・

基本も知らないのに、頑張っても、成果は、上がらないと思う・・・

逆に、体のどこかに負担が掛って故障しかねません・・・

少年野球とか、学校の部活なんかは、

指導して下さる方がいるので、

恵まれた環境だな と感じます。
(当たり前ですが)

自己流って、すぐに、限界がくるので、

やり方を変えていかないといけないと思ってはいるのですが・・・


だからといって、何もやらなければ、何も考えていないことと、同じ結果になるので、

自己満ですが、


今までの自分ではない、少し前に進んだ状態(思い込み)で、バッターボックスに立ちたいんです・・・


結果が出ないと、意味ないですがね・・・

学生時代は、ひたすらゲームをして過ごしてきたことを、今、後悔しています・・・

なんでもいいから、スポーツしておけばよかったなぁ・・・

勉強は、全くしていませんでしたが、後悔していませんが(笑) バカなのに・・・
勉強は、したいという意欲があれば、いつでも出来ると思います・・・

しかし、スポーツを楽しみたいなら、基本からです。

学生さんは、毎日、何時間って連絡するでしょうから、すぐに、うまくなるでしょうが、

社会人になると、毎日、練習できるものではありません・・・

しかも、我流となると・・・

なので、かなり後悔・・・

ちょっとずつしか、練習できませんが、

気持ちで負けたくないので、毎日素振り頑張ります!

そして・・・


ヒューマンズのみんな!!

頑張ろうゼ!!


首位打者は、助さんになる日が近いどー!!


とか、ほざいてみました・・・


珍しく頑張ってる助でした。
  


Posted by 助さん at 03:30Comments(9)日記

2009年03月21日

お彼岸ですね。

助旅館にて、草(よもぎ)もちを、ついてます。



が・・・


餅米を蒸す水が無くなっていることに気付かず・・・

釜、セイロ、餅米を、焦がしてしまいました・・・


焦臭くなって、食べられません・・・


おいしそうなのに・・・


なので、牛さんの餌さとなりました・・・


今、新しいセイロで、餅米を蒸してます・・・


今度こそ、食べられる餅をつくぞー!!
  


Posted by 助さん at 10:34Comments(6)助旅館

2009年03月21日

すぃーでぃ買ったでー

いゃっほぉーっ!


みんなぁー

元気かよっ!


助さんやっどー!!

と、やたらテンション高い訳は、コレです!!


何年振りなんざんしょ!

すぃーでぃー買うのは!


コダマミヨちゃんの、

しーでーを、買いに、宮崎のイオンまで、走ってきましたー


「あまおと」


最高!!


このアップテンポな曲が大好きで、欲しかったんですー!!


んで、

イオン宮崎サテライトスタジオまで行き、


おだまちゃんに、会って、
直接売ってもらっちゃいましたー!!


しーでーショップで探したんだけど、見当たらなかったんだよな・・・


って、オダマちゃんのブログに、宮崎県内の西村楽器店にて、販売って、書いてんじゃん!!


コダマミヨの素敵な日々
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=kodama-miyo


知ってた・・・


知ってたよぉーっ!!


直接会って買いたかったんだよぉーっ!


待ち望んでいたさぁー

金曜日が、祭日になるこの日をねー!!


んで、やっと、買いました!

「あまおと」


知ってる方も、知らない方も、是非聞いてみて下さいな。

オダマちゃんのブログから、プロモーションビデオを見ることが出来ますので・・・

めっちゃ可愛いく、歌っていますよ!


てなわけで、


オダマちゃーん!!


お忙しいところを、ありがとうございましたー!!

ところで、なんで、コダマミヨちゃんは、
オダマちゃんって言うの〜っ!!


今だに、知らない助さんでした・・・
  


Posted by 助さん at 00:43Comments(6)日記

2009年03月17日

サービスええなぁ・・・

居留守を使っていました。

助でございます。


さて、昨日のことですが、

早朝より、人吉市(以前、迷子になってしまった)へ

行ってきました。
(もちろん、仕事でね。)


そこで、きったなーい、営業車を、洗車しようと、GSへ


お天気も良く、セルフの洗車コーナーは、列が出来ていました。

順番を待っていると・・・

スタッフの方が走ってきて、

待っている車に水を掛けたり、拭いてくれたり・・・

そして、私が、洗車の順番になると、

「どうなさいますか?」

と、聞きながら、お金を、機械に入れてくれたり、

なんか、凄く嬉しかったですねー


初めて入るGSなんだけど、
小心なので、凄く緊張するんです・・・


ガソリン入れた後、道路に出る時の誘導も、嫌いです。


なーんか、申し訳なくて・・・

ガソスタ出るまで、緊張します・・・

なので、

「勝手に出ますよ!」

と、必ず言います。

でも、この洗車時のサービスは、嬉しかったですねー

セルフなのに洗ってくれたことが、

声を掛けてくれたことが、
嬉しかったです。

宮崎でも、機械で洗車するのに、スタッフの方が洗ってくれるところってあるのかな・・・


なんて、思いながら、人吉を出ました。

昨日は、迷いませんでしたよー
  


Posted by 助さん at 12:27Comments(4)小さな情報

2009年03月05日

おしょはんから〜

不完全燃焼の

助さんです!

でも、

見てくらはい!!

届きました!

わたくしの、おしょはんである、

びりすけさんから、

ありがたーい、プレゼントです!!


スケートブーツの箱の中には、

チビ助が喜ぶアイテムが、どっさりこんと、入っております!!


働く車が大好きな、チビ助にとって、興奮のあまり気絶する可能性がある、

ごっついプレゼントです。

働く車のでーぶいでーと、工事現場の車両のミニカーのセットが、2セットも・・・

デズニーや、アニメのでーぶいでーと、絵本・・・


私の大好きな、プレステ2のゲームソフトと、インラインスケート関係のでーぶいでー・・・
(期待したエロいのは、無かった)


それと、スケートの中でも、超お気に入りのブーツ専用シューズが入っておりました。


わーーーーーーーーーい!!


送料まで、負担して頂き、

ありがたいやら、


申し訳ないやら・・・


おっしょはん曰く


「子供が、使用しなくなったものばかりなので、もらってくれると、ありがたい」


とのこと。


もちろん、喜んで、頂きましたが、


これだけのものを、買い揃えるとなると、結構な金額です!


ありがたいことです!!


いっぺんに、チビ助に、渡すのではなく、小だししていきたいと思います。


欲しい物が簡単に手に入ると、思わないように・・・

今日は、会議の書類作成などで、帰宅が遅くなり、


チビ助は、もちろん、嫁さんまで、爆睡中でございます。


今朝、「とうたんと、おもちゃ買いに行く!!」

と、出勤前に、わがままを言ったチビ助の枕元に、

ショベルカーの、おもちゃを、ひとつ、今、置いてきました・・・


明日の朝、どんな顔するかな・・・


おとうちゃんは、明日も、早出なので、その顔は、見れないけれど、


きっと、大喜びするのだろうな・・・


びりすけさん!!


いつも、色々と、気がけて頂きありがとうございます。


びりすけさんの、子供さんの大事な思い出の品を、大切に、

今度は、うちのチビ助の、思い出と、させて頂きます。



本当に、ありがとうございました。
  


Posted by 助さん at 22:56Comments(7)日記