2010年09月08日
大好物!!( ものかなしい・・・)

春先や、秋口などに、うつ傾向になる方も、多いのではないでしょうか・・・
全国高校野球大会終わると、たまらなく寂しい・・・
これも、お店から見れなくなるんですよ・・・
「わらび餅」
きなこたっぷり付けて食べるの大好きです!!
わらび餅自体には、味がないのですが、
きなこ付けて食べた時の食感と、きなこの香りと甘さがベストマッチの、すぃーつなんです・・・
なんで夏だけねん!!
真冬でも、ストーブ囲んで食いたいっちゅーねん!!
みなさんは、わらび餅好きですか?
私の場合、きなこが足りないんです・・・
わらび餅一個を、半分かじり、かじり口に、また、きな粉を付けて食べます!!
しっかりと、たっぷりと付けるから、足りなくなるんです・・・
きな粉が気管に入って、泣きながら咳ます・・・
ああ・・・
寂しいな・・・
また、来年までだね!
来月から、稲刈り始まるなぁ・・・
これが終わったら、いよいよ冬ですな・・・
更に、寂しくなる・・・
冬大嫌い・・・
なーんか湿っぽい内容になってしまったな・・・
そうそう、漫才のネタ考えよーっと!
おもしろおかしく生きなきゃね!
2010年07月29日
またまた来訪者


助さんです!!
過去のブログにて、来訪者を紹介しました。
(ナメクジ、蛇など)
今日は、この写真の方が、お邪魔しに来ておられました。
え!?
ゴキブリでは、ありません!!
色は、似てますが、
コオロギです!!
跳びはねます!!
これが不思議なことに、畳の間から・・・
つまり、床下から、出てくるのです・・・
(我が家の床板は、ないの!?)
わざわさ、捕まえて、畳に置いたわけでは、ありません・・・
帰宅して、黒い物が、動いてる!!
「ごきぶり!!」
と、思ったら、この子でした・・・
3日前にも、来て頂いていまして、
あのー
大変
光栄に、思います・・・
こんな、むさ苦しい、気温も高い、ダニだらけの、お家へ
ようこそ いらっしゃいましたー\(^○^)/
って、ナンデヤネン\(--;)
うちの子供は、小学校に行くようになったら、理科の時間に、
先生が、
「これらの虫達は、何処にすんでいますでしょうか?」
と言いながら、バッタや、こおろぎ、ダンゴ虫の絵を見せたら・・・
うちの子は、
「家に居ます!」
と、普通に、言うだろうな・・・
そんな、家に、住んでいることが、私の小さな自慢であります。
宝くじ買う、小遣いもない・・・
引っ越しするか・・・
家買うか・・・
どちらにしても、先立つ物が・・・
誰か、恵んでくれんかのぅ・・・
まず最初に、洗濯機を買い替えたいのう・・・
エアコン欲しいのう〜
羽の壊れた、扇風機2台が、カランカラン言うとります・・・
お恵みを・・・
2010年07月04日
ジメジメ・・・凄いことに!
よく降りますなぁー
雨男の、助さんです。
しかし、よくこんなに、降れるもんですね!
洗濯物は、乾かないし・・・
布団も、干せない・・・
その結果・・・
家の中は、カビだらけです。
車の中まで、カビの胞子が、
たーーーーくさん発生!!
黒いシートが、白くなってます!!
洗濯物や、車の中まで、スッパイ臭いが・・・
早く、快晴になって〜っ!!
雨男の、助さんです。
しかし、よくこんなに、降れるもんですね!
洗濯物は、乾かないし・・・
布団も、干せない・・・
その結果・・・
家の中は、カビだらけです。
車の中まで、カビの胞子が、
たーーーーくさん発生!!
黒いシートが、白くなってます!!
洗濯物や、車の中まで、スッパイ臭いが・・・
早く、快晴になって〜っ!!
2010年06月06日
2008年07月03日
くわばら、くわがた

来ましたよー!!
我が家に、クワガタ虫が、飛んで参りました。
「やっと、来てくれたよ!!」
今まで、ムカデ、ヤッデコ(アシダカグモ)、ダンゴ虫、ゲジゲジなど、主に害虫だらけでした。(当然、ゴキブリも)
害虫でなくても、バッタや、コウロギが、畳の上を、跳んでいましたが・・・
やっと、来たんです。
かっこいい甲虫。
くわがたむしーーーっ!!
ナニくわがたでしょうか?
家の前に、桃の木があり、
今、小さな実が、たくさん出来ていますので、桃を、目指して飛んできたと、思います。
凄く嬉しいのですが、
その・・・
あの・・・
わたくし・・・
えっと・・・
その・・・
掴めないんです・・・
手で、
くわがたを・・・
掴めないんです・・・
指を挟まれたら、痛そうなので・・・
おそるおそる、ほうきと、ちりとりで・・・
チビ助に、見せてやりたかったのですが、
寝てました。
なので、また今度ということで、この写真撮影後、逃がしてあげました。
(夜中に、家の中を飛び回られたら、かなわん!!)
嫁さんは、手で、くわがたを掴めない、わたくしを、白い目で見ていました・・・
2007年11月02日
沢山の どんぐり
今日、仕事先の、お客様の、ご自宅に行くため
空き地に車を止めたら、車の上から
こんこん・・・・ コンコン・・・・
と、音がしましたので、
「もう、ヒョウが、降ってきたのか!」
と、思いながら、車をでると足元に

こんなに沢山のどんぐりが、落ちていました。(まだまだ、あったよ!)
と、いうことは・・・・ 上を見ると・・・・

どんぐりの木でした。 傘についている、どんぐりを、いくつか発見!
風に揺られた、木の枝から、どんぐりが、次々と、落ちてきているのでした。
今年の、どんぐりは、初めて見たので、嬉しくなってアップしちゃいました。
いくつか、拾って持って帰ってきたよ!
さて、何を作ろうかな・・・・・
空き地に車を止めたら、車の上から
こんこん・・・・ コンコン・・・・
と、音がしましたので、
「もう、ヒョウが、降ってきたのか!」
と、思いながら、車をでると足元に
こんなに沢山のどんぐりが、落ちていました。(まだまだ、あったよ!)
と、いうことは・・・・ 上を見ると・・・・
どんぐりの木でした。 傘についている、どんぐりを、いくつか発見!
風に揺られた、木の枝から、どんぐりが、次々と、落ちてきているのでした。
今年の、どんぐりは、初めて見たので、嬉しくなってアップしちゃいました。
いくつか、拾って持って帰ってきたよ!
さて、何を作ろうかな・・・・・