2009年03月21日
お彼岸ですね。

が・・・
餅米を蒸す水が無くなっていることに気付かず・・・
釜、セイロ、餅米を、焦がしてしまいました・・・
焦臭くなって、食べられません・・・
おいしそうなのに・・・
なので、牛さんの餌さとなりました・・・
今、新しいセイロで、餅米を蒸してます・・・
今度こそ、食べられる餅をつくぞー!!
Posted by 助さん at 10:34│Comments(6)
│助旅館
この記事へのコメント
牛さんラッキーですね!!
も~最高ってか
捨てないで自然の恵みを大切にする
食物連鎖で~す
も~最高ってか
捨てないで自然の恵みを大切にする
食物連鎖で~す
Posted by setu
at 2009年03月21日 12:43

◎setuさんへ
だじゃれが利いてますね。
そう、完全に捨てるってことは、ほぼありません・・・
食べ残しや、野菜、果物の皮を、牛さんが、喜んでたべます。
牛さんのために、おもちをつきましたー(笑)
だじゃれが利いてますね。
そう、完全に捨てるってことは、ほぼありません・・・
食べ残しや、野菜、果物の皮を、牛さんが、喜んでたべます。
牛さんのために、おもちをつきましたー(笑)
Posted by 助さん at 2009年03月21日 12:51
よもぎもち
子供の頃は嫌いだったのに、今では大好物に
うちの実家も作ったかな
子供の頃は嫌いだったのに、今では大好物に
うちの実家も作ったかな

Posted by グージー at 2009年03月21日 13:04
◎グージーさんへ
おやまぁ・・・
嫌いだったんですかー!!
私は、小さい頃から草もちが大好きでしたよ。
草もちの草は、よもぎだと知ったのは、最近ですがね。
おやまぁ・・・
嫌いだったんですかー!!
私は、小さい頃から草もちが大好きでしたよ。
草もちの草は、よもぎだと知ったのは、最近ですがね。
Posted by 助さん at 2009年03月21日 13:24
今日は墓参りのあと
実家に行ったら
よもぎ餅もらってきましたぁ~
私も大人になってからよもぎ餅好きになったかな・・
昔、よもぎ採りに行っていたことを思い出しますね・・
実家に行ったら
よもぎ餅もらってきましたぁ~
私も大人になってからよもぎ餅好きになったかな・・
昔、よもぎ採りに行っていたことを思い出しますね・・
Posted by こぶた at 2009年03月21日 20:42
◎こぶたさんへ
おおーっ!
よもぎ餅が、手に入りましたか!
やっぱ、お彼岸ですね。
季節を感じますね。
子供って、草もち嫌いなんかなぁ・・・
おおーっ!
よもぎ餅が、手に入りましたか!
やっぱ、お彼岸ですね。
季節を感じますね。
子供って、草もち嫌いなんかなぁ・・・
Posted by 助さん at 2009年03月22日 02:10