2007年05月05日

GW5/5日記

ちまき(灰汁巻き)作製取材に、行って参りました。
GW5/5日記
助旅館の、女将さんは、早朝4時起きで、仕込みに入りました。
朝7時に到着した時は、この写真の様に、もち米を、竹の皮に入れて、シュロの葉で、竹の皮を結んでいる作業に入っていました。
GW5/5日記GW5/5日記
↑この餅米を、竹の皮にくるみ、シュロの葉で、結びます。
GW5/5日記←これが、シュロの葉です。(丈夫で切れにくい)
そうしますと、このような状態になります。↓
GW5/5日記
なんか、中身がおいしそうでしょ。
あっ!ちなみに、シュロの葉は、こんな感じで、けっこう、どこそこに、生えているようですが・・・↓
GW5/5日記
それから、釜に火を炊きます。
GW5/5日記
今日は、雨が降っていたので屋根を取り付けました。
この大きな鍋の中には、木々の燃えた後の灰に湯を通して抽出した灰汁が、入っています。
GW5/5日記
この中に、先ほどのもち米入りの竹の皮を入れて、3時間煮込みます。
グツグツグツ・・・・・(この間、火の番が必要です。どんどん木々を燃やしてお鍋を、沸騰させます。
GW5/5日記
3時間が経って、蓋を開けると、この通り。ちまきの出来上がりです。
GW5/5日記
このちまきを、鍋から出して、冷まします。
GW5/5日記
これで完成!!
GW5/5日記
私は、甘い方が好きなので、きなこにお砂糖を加えて、いただきました。
おいしかった~っ。
以上!助旅館から、またまた、助が、お伝え致しました~っ。

同じカテゴリー(助旅館)の記事画像
超久しぶりの、助旅館より
田んぼの、お供。
えぼし!?
しんどーい(ToT)
お米の種植え
ロッシー元気です!
同じカテゴリー(助旅館)の記事
 超久しぶりの、助旅館より (2012-05-05 10:21)
 田んぼの、お供。 (2009-07-24 12:28)
 えぼし!? (2009-06-19 12:57)
 しんどーい(ToT) (2009-06-07 13:13)
 お米の種植え (2009-05-24 22:35)
 ロッシー元気です! (2009-04-29 12:21)

Posted by 助さん at 22:12│Comments(17)助旅館
この記事へのコメント
助旅館☆楽しそうですね~
お手伝いも 頑張れそうです(^^)!
細かい写真で 
とてもわかりやすかったです。
Posted by kokoro at 2007年05月05日 22:20
おいしそうだー。でも甘そうだー。くやしいなー
たべられないー。助さん作るの手伝ったの?
Posted by @焼きあじ at 2007年05月05日 22:26
kokoroさんへ
何を伝えたいか分かりましたでしょうか?
どうも、自己満足で終わっているような・・・・
なのに、ナイスなコメントありがとうございます。
恐縮です。



焼きあじさんへ
助は、今日は、何も、お手伝いしていません。
取材が忙しく・・・・・ お嫁様の、甥っ子と、姪っ子も来ていまして・・・・
バタバタと、終わった一日でした。
次回は、手伝うよ。うん。
Posted by 助さん at 2007年05月05日 22:33
こんばんは♪
助旅館すご~い!
ちまき作り、久しぶりに見ました。昔は祖母が作ってました。
この前の牛や、今回のちまき作り・・・
なんだか、小さい頃を思い出しなつかしいです。
もう、祖母も老いた、しかも家もなくなりもう二度とこのような事は
体験できないのかと思うと・・・さびしくなりますが
(私が作って見たいとはおもってるのですが・・・・)

助旅館がいろんななつかしさをUPしてくれるので、うれしいです♪
これからも、いろんな取材楽しみにしてます!

ちまき、砂糖しょうゆで食べてもおいしかったですよ♪
おすすめです☆
Posted by きんぎょママ at 2007年05月05日 22:58
きんぎょママさんへ
ありがとうございます。
私も、お嫁様と、よく話します。

僕が、助旅館に行きたいのは、季節を感じさせてくれる、お母さんと、田んぼ、牛の世話をしてくれる、お父さんがいるからだよ。
もし、お父さんと、お母さんが今までのように出来なかったら、足を運ぶ回数は、減るだろう。僕は、君のご両親が、色々して楽しませてくれるから、喜んで行くんだよ。と。

本当に、季節を感じさせてくれる事柄が無くなれば、自分達がしていかないと、いけないなと、思いますが、今までのように楽しくはないでしょう。
やっぱり、助旅館の女将さんがいて、茸をとってくれたりする旦那様がいるから、助旅館は楽しいのです。
この楽しさ。いつまでも続きますように・・・・・
Posted by 助さん at 2007年05月05日 23:10
すごいっす☆
このような工程で完成するんですね!田舎で作っているみたいだけど、完成品?しか見た事ありませんでした。
機会があれば今度見学したいと思います!
Posted by night music at 2007年05月06日 00:45
night musicさんへ
楽しいですよーっ。
雨で残念では、ありましたが・・・
ちまき好きですか?
Posted by 助さん at 2007年05月06日 00:51
毎回助旅館良いネタですね(^・^)
れんゆうの実家でも同じような事があってました。
いつも懐かしく見させてもらってます。
今回は、ちまきですねれんゆうはあまり好きじゃないですが、嫁は大好物です)^o^(
明日嫁の、じぃーさんが持ってきてくれるって電話が入って大喜びでした。\(^o^)/
れんゆうも一口ぐらいは食べようかな(^0_0^)
Posted by れんゆう at 2007年05月06日 22:50
れんゆうさんへ
れんゆうさんは、甘党ですか?
きなこを付けると、おいしいですよー
じぃーさんが持ってきてくれるのが楽しみですね。
あくまきって、1個300円前後で販売していますよね。
けっこう高いなー
Posted by 助さん at 2007年05月06日 23:13
びっくり!!
売ってるのしか見たことないので、目からウロコでした。
助さんは幸せもんですね♪
Posted by suzy at 2007年05月06日 23:35
suzyさんへ
そうです。幸せ者なんです。
自然に囲まれ、季節を感じることができる喜びは、ここにあると思います。
Posted by 助さん at 2007年05月06日 23:38
懐かしいとっても!!手作りのシーンをみるとすごく食べたくなりますね!
今まで好んで食べたことはありませんが・・・
Posted by ハニーサックル at 2007年05月07日 13:21
助さんのブログやっと見つけて足跡残します。

いや~ん。ちまきってこうやって出来るのですね0(≧∇≦)0
3時間も煮込むなんて!!初めて知りました。
手間隙かけて出来上がるのですね。

感動だぁ~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
Posted by miki at 2007年05月07日 18:54
助さんのブログやっと見つけて足跡残します。

いや~ん。ちまきってこうやって出来るのですね0(≧∇≦)0
3時間も煮込むなんて!!初めて知りました。
手間隙かけて出来上がるのですね。

感動だぁ~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
Posted by miki at 2007年05月07日 21:06
ハニーサックルさんへ
そうなんです。初めて食べて、おいしいと、思えず、口にしていませんでしたが、
湯気の鍋から取り出した出来立ての、ちまきを見ると、「食べないかん!」
と思いまして、頂きました。
灰汁巻きは、あまり好きではないので、すすみませんが、出来立ては、食べないと、損した気分になります。



mikiさんへ
私も、色々と、詳しく聞きましたよ。今回は。
全然知らなかったものですから。
感動して頂き、ありがとうございます。
また、覗きに来て下さいね。

あまり、更新できませんが・・・・
Posted by 助さん at 2007年05月08日 00:35
baruが小さい頃、ばぁちゃんが時々作ってくれました。
なんだか懐かしいです。
結構手間がかかってるんですねー。
ばぁちゃん もうトシなんで「作って」とは言えませんが
今更ながら、有難みを感じます。
Posted by baru at 2007年05月08日 01:35
baruさんへ
そうですか。小さい頃に、おばあちゃんの側で見ていたのですね。
ワクワクしながら、見ていたのでは・・・・
助は、今、そのワクワクを、助旅館の女将さんから、貰っています。
「あーもう、ちまきを作る季節なんだなー」と、感じれる助は、幸せ者の
おばあちゃん子です。ホントに、有り難いですね。
Posted by 助さん at 2007年05月22日 19:22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW5/5日記