2008年11月24日
盛り上がった〜っ!!

(なんでや)
もうーみんなが、夢中でした。
今日の「ひなたぼっこ大会!!」
参加者は、合計13人!!
助さん一家+母親
出水の助さん一家 四人
またひろさん一家 三人
スペシャルゲスト パソコンこん先生!!
と、秘書クンと、マニュクン(二匹)でした。
雨降り、寒い中、参加して頂いたことを、心より感謝致します!!
そして、そして、去年同様、暖かくて、おいしい味噌汁と、タラコ焼きそば、ウィンナーを、目の前で焼いて頂いて、ご馳走してくれました、
出水の助さんのパパさん!!
鹿児島は、出水市より、来て頂いて、
本当に、ありがとう!!
この、お礼は、必ず!!
そして、そして、またひろさん!!
初対面なのに、めっちゃ、おいしい、宮崎牛を、これまた、目の前で、焼いちゃってくれちゃいまして、おいしく頂きました。
焼き具合い、ひっくり返すタイミングを、勉強してきた、あの、サイコロステーキは、ヘビー級チャンポンであることが、身にしみて、分かりました。
そのテクニックを持つ、またひろさんに、頭が下がる思いでした。
しかも、スイートアリスのチョコケーキのスィーツまで準備して頂き、超幸せな時間を、本当にありがとうございました。
初対面なのに、ここまでしていただいて、まるで、竜宮城で、おもてなしをされているような・・・
こちらの、お礼も必ず!!
そして、パソコンこん先生!!
寒い中、ワンちゃんと、仕事の途中にも関わらず、ご来場下さいまして、ホントに、ありがとうございました。
先生と、一緒にいると、お話しが楽しくて、また、ワンちゃんが、場を、和ませてくれて・・・
雨降って、寒い中でしたが、本当に、楽しく、充実した一日となりました。
肝心な、インラインスケートも、技の、教え合いをして、更に、スケート生活に、研きを掛けたくなったとても、良い大会でした。
この教え合いをしている時に、サプライズで、わたくしの、おしょはん(師匠)である、
ビリskさんから、電話が・・・
内容は・・・
「今、見てるでー」
とのこと。
な、なにーーー!!
も、もしかして、帰ってきてるの!?
「大淀川のライブカメラで、パソコンから、見てるでー」
なんと!!!
この「ひなたぼっこ大会!!」の様子を、京都から確認できるとは!?
凄い時代ですねー!
思えば、この大会のキッカケは、ビリskさんから、インラインスケートを、譲って頂いたことから始まり、
その後の、「みやchan」で、出水のスケーターさんを、知り、
去年の今頃、鹿児島県 出水市へ行き、
出水のスケーターさんと、会って、第一回インラインスケート大会を開催して、
二回目の今回が、宮崎で、
「ひなたぼっこ大会」と、
いうことに、なったわけですから、
ブログ「みやchan」を、通して、拡がる輪が、とても、不思議で素晴らしいカタチとなっています。
私の母親が、帰りの車内で今日の出会いは、パソコンで知り合った仲間に、とても、驚いていました。
初めて会うから、
「初めまして。」
なのに、気心が、理解しあえてる人間関係・・・
ブログならではの交流ですね。
不思議なんですが、とても、素晴らしい縁と、交流をこれからも、大切にしていきたいと、思いました。
「ひなたぼっこ大会!」
振り返ると、
「助さんを、養おう!!」
の大会と、なっておりました。
お弁当を、持ってきましたが、一方的に、
「およばれ」
となり、
そして、みんな揃っての記念撮影を、忘れ・・・
そして大会の優勝者は・・・・
またひろさん!!
(ですよね? 出水の助さん!)
またひろさんは、インラインスケートのスキルが高く、スラロームを、スイスイと・・・
宮崎で、新しいスラローマーを、発見致しました!!
またひろさん!
優勝おめでとうございまーす!!
いやっ!
優勝者は、秘書クン(ワンちゃん)でしたーーー!!
最高の笑いを、提供してくれた秘書クンに、決定!!
おめでとうございます!!
みなさん、ほんとうに、
ありがとうございました!!
写真は、後日、助八ブログで、アップ致しますね。
おたのしみに〜
Posted by 助さん at 03:05│Comments(21)
│インラインスケート
この記事へのトラックバック
← みんな、大笑い!だったので・・・昨日は、お仕事の合間に、数時間、12:40くらい~14時前まで、みやchanブロガーの助さん主催のひなたぼっこ大会!に行ってきました。( ひなたぼっこ...
サーキットに参戦!【パソコン教室♪パソコンこん♪ in 宮崎】at 2008年11月24日 10:40
この記事へのコメント
こっちらこそ!ですよぉ~~!手ぶらの私なのに、ご歓待いただき、ありがとうございます。すんごい、楽しかったです。
ましてや、秘書君の、あの想定外の行動!(笑)
お仕事中断して、出かけた甲斐がありました、ありがとう!
もう、楽しかったっぶり!が、私のブログは、今日10:30にアップされます。
例の、動画、助さん達のお声がBGMとなっておりますぜぃ!
しかしぃ~~、秘書君に優勝いただくとは?
次回も、参戦しますね!
また、後日の画像アップ、楽しみにしてま~~す。
あっ、そん時は、私は、首から上は、ちょん切ってね、(笑)
ましてや、秘書君の、あの想定外の行動!(笑)
お仕事中断して、出かけた甲斐がありました、ありがとう!
もう、楽しかったっぶり!が、私のブログは、今日10:30にアップされます。
例の、動画、助さん達のお声がBGMとなっておりますぜぃ!
しかしぃ~~、秘書君に優勝いただくとは?
次回も、参戦しますね!
また、後日の画像アップ、楽しみにしてま~~す。
あっ、そん時は、私は、首から上は、ちょん切ってね、(笑)
Posted by pasokonkon at 2008年11月24日 07:55
◎パソコンこん先生へ
楽しい時間を、ありがとうございました。
今日の、ブログアップを、楽しみにしていますね。
楽しい時間を、ありがとうございました。
今日の、ブログアップを、楽しみにしていますね。
Posted by 助さん at 2008年11月24日 09:20
助さん!!本当にありがとうございました!!!!!
また大会やりましょう!!!!!!!!!
自分もブログアップしました!!
また大会やりましょう!!!!!!!!!
自分もブログアップしました!!
Posted by 出水のスケーター at 2008年11月24日 15:23
遠目の見学ではいけなかったですね^^:
雨だったのでSAYAのお家から
見てしまいました(~o~)残念でした!
雨だったのでSAYAのお家から
見てしまいました(~o~)残念でした!
Posted by 魔女 at 2008年11月24日 15:56
助さん>お疲れ様でした。
特にあの寒さのなか,全然ぐずらずに過ごした娘さん,風邪ひかなかったでしょうか?
でも,天候に負けず盛り上がってよかったですね♪
子供らもスケートに目覚め,スケート履いたまま車に乗って帰りました。
出水さんに教えてもらった技を自分のものにして,宮崎市内のスケート普及に還元できたらと思ってます。
また,お会いしましょう!
パソコンこん先生>お疲れ様でした。
秘書さんの映像はからくりテレビに採用されるんじゃないの,ていうくらい笑わせていただきました♪
特にあの寒さのなか,全然ぐずらずに過ごした娘さん,風邪ひかなかったでしょうか?
でも,天候に負けず盛り上がってよかったですね♪
子供らもスケートに目覚め,スケート履いたまま車に乗って帰りました。
出水さんに教えてもらった技を自分のものにして,宮崎市内のスケート普及に還元できたらと思ってます。
また,お会いしましょう!
パソコンこん先生>お疲れ様でした。
秘書さんの映像はからくりテレビに採用されるんじゃないの,ていうくらい笑わせていただきました♪
Posted by またひろ at 2008年11月24日 16:34
>まさひろ様
ココをお借りして、お礼を・・・
ありがとうございました、ホントに、楽しくて、美味しくて(笑)、超Happy!でした。また、今度も、よろしくお願いいたします。
今度は、2ワンで、追いかけるかもですね!
ココをお借りして、お礼を・・・
ありがとうございました、ホントに、楽しくて、美味しくて(笑)、超Happy!でした。また、今度も、よろしくお願いいたします。
今度は、2ワンで、追いかけるかもですね!
Posted by pasokonkon at 2008年11月24日 17:32
最近は、SK8出来ずに太りつつあるビリんちょです…もとい、BSです。
いやいや、楽しさが伝わってきますよ~
うらやましい~な~ってな感じです
普通の枠に囚われない、自由な感じの集まりってイイっすよね~ホント!!!
恒例行事にせねばですぜぃ(o^-')b
いやいや、楽しさが伝わってきますよ~
うらやましい~な~ってな感じです
普通の枠に囚われない、自由な感じの集まりってイイっすよね~ホント!!!
恒例行事にせねばですぜぃ(o^-')b
Posted by BS at 2008年11月24日 21:23
◎魔女さんへ
えーっ!!
SAYAちゃん家から、河川敷きが見えるんですかー!!
うっわぁー!!
会いたかったよー!!
魔女さんと、SAYAちゃんに!!
うちのコマメと、ご対面させたかったです。
次回は、是非!!
◎またひろさんへ
ありがとうございます!!
娘のコマメは、元気ですが、チビ助が、鼻水ズルズルの、咳コンコンです。
是非、またひろさんも、
「みやchan」で、スケートで滑った時のみで、いいですから、ブログを、書いて下さいね。
待ってます。
そして、第三回インラインスケート大会を、企画しましょうよ!!
いやっ、ミニ四駆大会か!?
本当に、色々と、ご配慮頂き、ありがとうございました。
えーっ!!
SAYAちゃん家から、河川敷きが見えるんですかー!!
うっわぁー!!
会いたかったよー!!
魔女さんと、SAYAちゃんに!!
うちのコマメと、ご対面させたかったです。
次回は、是非!!
◎またひろさんへ
ありがとうございます!!
娘のコマメは、元気ですが、チビ助が、鼻水ズルズルの、咳コンコンです。
是非、またひろさんも、
「みやchan」で、スケートで滑った時のみで、いいですから、ブログを、書いて下さいね。
待ってます。
そして、第三回インラインスケート大会を、企画しましょうよ!!
いやっ、ミニ四駆大会か!?
本当に、色々と、ご配慮頂き、ありがとうございました。
Posted by 助さん at 2008年11月24日 22:23
◎出水のスケーターさんへ
ホンマに、沢山の、スケートの手解きを、ありがとうございました。
めっちゃ楽しかったゎーっ!!
もう、最高!!
私にとって、極楽となりました。
次回は、またひろさんと、出水市へ、なぐりこみをかけますぜぃ!!
ミニ四駆持って!!
じゃなかった、スケート履いて!!
◎BSさんへ
お電話頂いた時は、防波堤に、立ち尽くし、こちらを、見下ろしている、おしょはんを、想像してしまいました。
キカイダー参上シーンのような・・・
BSさんが、帰省される時は、出水の助さんと共に、スケート履いて、出迎えに行きますよ!!
ホンマに、沢山の、スケートの手解きを、ありがとうございました。
めっちゃ楽しかったゎーっ!!
もう、最高!!
私にとって、極楽となりました。
次回は、またひろさんと、出水市へ、なぐりこみをかけますぜぃ!!
ミニ四駆持って!!
じゃなかった、スケート履いて!!
◎BSさんへ
お電話頂いた時は、防波堤に、立ち尽くし、こちらを、見下ろしている、おしょはんを、想像してしまいました。
キカイダー参上シーンのような・・・
BSさんが、帰省される時は、出水の助さんと共に、スケート履いて、出迎えに行きますよ!!
Posted by 助さん at 2008年11月24日 22:36
pasokonkonさんのブログから、楽しさ大笑いッぷりが伝わってきました。
お天気は、残念でしたが、温かい集まりで何よりです。
これも、ひとえに何とかしてやろうという助さん思いのみなさんの自然な偶発的なパワーなんだろうなと思いました。
私のパワーは、給湯器事件で弱まっております。
お天気は、残念でしたが、温かい集まりで何よりです。
これも、ひとえに何とかしてやろうという助さん思いのみなさんの自然な偶発的なパワーなんだろうなと思いました。
私のパワーは、給湯器事件で弱まっております。
Posted by ゴン at 2008年11月24日 23:47
◎ゴンさんへ
ありがとうございます!!
ホントに、助さんを、喜ばそうの会となりましたことを、とても、幸せに感じています。
また、パソコンこん先生が来て頂いての、動画のアップが、私達マニアックな主観ではなく、客観的にでも、楽しさが、皆さんに、素直に伝わったところが、次回の開催への参加者アップにも繋がり、不安なく来て頂けるのではないかと、期待しております。
そういう意味で、パソコンこん先生には、ホンマに感謝しております。
何度も、しつこいようですが、
ありがとうございました。
ありがとうございます!!
ホントに、助さんを、喜ばそうの会となりましたことを、とても、幸せに感じています。
また、パソコンこん先生が来て頂いての、動画のアップが、私達マニアックな主観ではなく、客観的にでも、楽しさが、皆さんに、素直に伝わったところが、次回の開催への参加者アップにも繋がり、不安なく来て頂けるのではないかと、期待しております。
そういう意味で、パソコンこん先生には、ホンマに感謝しております。
何度も、しつこいようですが、
ありがとうございました。
Posted by 助さん at 2008年11月25日 00:26
ほんとに、楽しかったですね。 助さんの母上のおおらかな関西弁も、
またひろさんが黙々と焼いてくれた宮崎牛も、ほんとにステーキもスケートも
最高でした。 久しぶりのミニ4駆のレーンづくりにちょっと時間が手間取り
みんなにはごめんなさい。
またひろさんの保育園の娘さん、彼女は、今回が初めてのスケート体験で
しかも、大人のレディース仕様のシューズにもかかわらず、もくもくと転びながらも
練習していた姿にちょっぴり感動。またひろさんの黙々さのDNAを引き継いで
いますね。男の子のシューズは、完全に大人の男性仕様で、それでも泣き言を
言わずに頑張りました。
パソコンコン先生のわんちゃん達も立派な参加者でした。動画ありがとう。
そして、チビ助さんはやっぱりというか、ジャンバーを着せられるのを疾風のごとく
逃げ回り、ちょっぴり鼻風邪ふうとのこと。ひどくならなきゃいいですけどネー。
出水のSKさん一家は、ドライバーが3人いたので(早番の私は、またひろさんの
ご厚意のビールをいただいていたので除いて)車中は、グースカーピーでした。
段取り部長としては、まだまだ、行き届かないとこもあったけど、素敵な交流が
出来ました。 。。。出水のSKさんは、早速、次回の計画を練ろうと意気込んでます。
またひろさんが黙々と焼いてくれた宮崎牛も、ほんとにステーキもスケートも
最高でした。 久しぶりのミニ4駆のレーンづくりにちょっと時間が手間取り
みんなにはごめんなさい。
またひろさんの保育園の娘さん、彼女は、今回が初めてのスケート体験で
しかも、大人のレディース仕様のシューズにもかかわらず、もくもくと転びながらも
練習していた姿にちょっぴり感動。またひろさんの黙々さのDNAを引き継いで
いますね。男の子のシューズは、完全に大人の男性仕様で、それでも泣き言を
言わずに頑張りました。
パソコンコン先生のわんちゃん達も立派な参加者でした。動画ありがとう。
そして、チビ助さんはやっぱりというか、ジャンバーを着せられるのを疾風のごとく
逃げ回り、ちょっぴり鼻風邪ふうとのこと。ひどくならなきゃいいですけどネー。
出水のSKさん一家は、ドライバーが3人いたので(早番の私は、またひろさんの
ご厚意のビールをいただいていたので除いて)車中は、グースカーピーでした。
段取り部長としては、まだまだ、行き届かないとこもあったけど、素敵な交流が
出来ました。 。。。出水のSKさんは、早速、次回の計画を練ろうと意気込んでます。
Posted by アポストロフィ エス パパ at 2008年11月25日 08:24
◎アポストロフィ エス パパさんへ
今大会の主催者である私が段取りしなければならなかったのですが、パパさんに、来て頂いて、本当に、楽しい大会となりました。
ミニ四駆コースも、設置して頂き、私は、ただただ遊んでいるだけでした。
パパさんは、みなさんのことを、よく観ていらっしゃったのですね。
そう言われれば、またひろさんの、お子さん達は、よく頑張っていましたね。
次回、会う時は、みんなで楽しく滑れることだと思います。
こうして、一人ずつかもしれませんが、滑れる方を、増やしていき、群衆となって、ロングランすることを、夢見ています。
パパさんの、お陰で、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
今の現場での、お仕事も、寒い風吹く中、大変だろうと思いますが、風邪をひかないようにして頑張って下さい。
次回は、今の仕事現場の場所で、滑るのもいいかもですね。
今大会の主催者である私が段取りしなければならなかったのですが、パパさんに、来て頂いて、本当に、楽しい大会となりました。
ミニ四駆コースも、設置して頂き、私は、ただただ遊んでいるだけでした。
パパさんは、みなさんのことを、よく観ていらっしゃったのですね。
そう言われれば、またひろさんの、お子さん達は、よく頑張っていましたね。
次回、会う時は、みんなで楽しく滑れることだと思います。
こうして、一人ずつかもしれませんが、滑れる方を、増やしていき、群衆となって、ロングランすることを、夢見ています。
パパさんの、お陰で、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
今の現場での、お仕事も、寒い風吹く中、大変だろうと思いますが、風邪をひかないようにして頑張って下さい。
次回は、今の仕事現場の場所で、滑るのもいいかもですね。
Posted by 助さん at 2008年11月25日 12:57
パパさん》お世話になりました。今回は焼き方にのめり込んでしまったので、次回はちびちびと飲みながらゆっくりお話したいです♪
今度はプリプリホルモン準備します♪
助さん》遅くなりましたが、スケート無期限レンタルありがとうございます。
子供は保育園から帰ってくるなり、早くスケートしたい!と言います。外は暗いのに…
早く日が長くなってほしいです〜
今度はプリプリホルモン準備します♪
助さん》遅くなりましたが、スケート無期限レンタルありがとうございます。
子供は保育園から帰ってくるなり、早くスケートしたい!と言います。外は暗いのに…
早く日が長くなってほしいです〜
Posted by またひろ at 2008年11月25日 22:57
ひなたぼっこ会。。。すっごい楽しそうですね!!!
ミニ四駆にインラインスケートにわんちゃん運動会。
熱いっす!今度是非参加させてくださいね~
パソコンコンさんの動画、助さんのBGM最高でしたよぉ~
ミニ四駆にインラインスケートにわんちゃん運動会。
熱いっす!今度是非参加させてくださいね~
パソコンコンさんの動画、助さんのBGM最高でしたよぉ~
Posted by こばやん
at 2008年11月25日 23:44

◎またひろさんへ
兄弟そろって、インラインスケートの練習している姿が目に浮かびます。
今回の大会の目的でもあります、
「一人でも多くの方にスケートを、楽しんでもらいたい」
「すけえいたあーを増やす。」
ということを実現させる為に、またひろさん!!
私より、スケートのスキルが、はるかに高いのですから、技まで
教えてあげて下さいね。だから、スケートは、プレゼントです!!
宮崎で、親子のスラローマーの誕生!!
なーんて、テレビにでたりして・・・・・
温かい季節になったら、また会いましょうね。
色々と、ありがとうございました。
◎こばやんへ
そうそう!!
雨降って、風が吹いて寒かったのですが、
すっごーく熱い大会!?となりました。
パソコンこん先生のお陰で、皆さんに、
楽しさを伝えることが出来ました。
次回は、こばやんも、参加して下さいね!
ミニ四駆持ってネ!
兄弟そろって、インラインスケートの練習している姿が目に浮かびます。
今回の大会の目的でもあります、
「一人でも多くの方にスケートを、楽しんでもらいたい」
「すけえいたあーを増やす。」
ということを実現させる為に、またひろさん!!
私より、スケートのスキルが、はるかに高いのですから、技まで
教えてあげて下さいね。だから、スケートは、プレゼントです!!
宮崎で、親子のスラローマーの誕生!!
なーんて、テレビにでたりして・・・・・
温かい季節になったら、また会いましょうね。
色々と、ありがとうございました。
◎こばやんへ
そうそう!!
雨降って、風が吹いて寒かったのですが、
すっごーく熱い大会!?となりました。
パソコンこん先生のお陰で、皆さんに、
楽しさを伝えることが出来ました。
次回は、こばやんも、参加して下さいね!
ミニ四駆持ってネ!
Posted by 助さん at 2008年11月26日 07:50
助さん》届きました!ありがとうございます!
お手紙の件、了解です♪
ちょくちょく滑りましょうね〜
お手紙の件、了解です♪
ちょくちょく滑りましょうね〜
Posted by またひろ at 2008年11月26日 18:35
◎またひろさんへ
了解!!
一緒に滑れることを、楽しみにしています。
了解!!
一緒に滑れることを、楽しみにしています。
Posted by 助さん at 2008年11月27日 05:21
すけさん!!!
とどいたよーーーーーーーみかんの箱(笑)!!!!!
(涙)
ほんと嬉しかったです!!!
ありがとうございました!!!
とどいたよーーーーーーーみかんの箱(笑)!!!!!
(涙)
ほんと嬉しかったです!!!
ありがとうございました!!!
Posted by 出水のスケーター at 2008年11月27日 15:17
◎出水のスケーターさんへ
中身は、みかんでなくて、ごめんね。
毎年、ワンパターンで、ごめんなさい。
いつも、おもてなしを、して頂き、ありがとうございます。
お礼のしるしです。
中身は、みかんでなくて、ごめんね。
毎年、ワンパターンで、ごめんなさい。
いつも、おもてなしを、して頂き、ありがとうございます。
お礼のしるしです。
Posted by 助さん at 2008年11月27日 23:43
★助さん、
最高ですよ。助さんファミリーの汗の結晶ですからね。
何より、うれしいですよ。
最高ですよ。助さんファミリーの汗の結晶ですからね。
何より、うれしいですよ。
Posted by アポストロフィ エス パパ at 2008年11月28日 07:14