2008年12月04日

私は、さうすぽぅ!

さうすぽぅー!!

聞こえだけはいい助さんです。

今日は、メイシンについて、

語りたいと、思います。

「左利き。」

と、聞くと皆さん、


「器用なんですねー」


と、おっしゃいます。

「左利きは、器用。」

これは、迷信です!!


皆さん、左利きだから、器用だと、思い込んでいます。


違います!!


私を、知る人は、口を揃えて言います。

「ホンマに、不器用なんだからー」

何をやらせても、カラッキシ駄目で・・・

ビンタも、悪く、失敗ばかりです・・・

テレビゲームが大好きですが、ド下手です。


インラインスケートも、全く、上達の兆候が見えません・・・

仕事も、後輩が上司になっていく・・・
(私は、まだヒラ。今年入社八年目です。)


車の運転も下手で、ドコソコぶつけて、会社の車が、ボコボコ・・・

みんなと同じ営業車両ですが、私のは、ひとまわり小さいのです。
(よっつの角を、全部ぶつけているから)

社長に、何度も叱られています。
前代未聞・・・

私ほど、多く叱られた社員は、過去にいません・・・
今、会社で、野球チームを作って、みんなで楽しんでいますが、

私だけ、ズバ抜けて下手です。

「運動神経ゼロか!!」

と、突っ込みたくなるくらい下手です。

こばやんは、どんどん上達するのに・・・

(やっぱ、秘密特訓してるのかな・・・)


不器用な事例を、挙げればキリがありませんが、

とにかく、左利きは、器用というのは、迷信です!!

そして、この写真の手の平にホクロがあるのが、見えますか?

これは、私が小さい頃から、あります。

鉛筆の芯が刺さっているのかな?

とも思いますが、違うようです。
(押しても痛くないよ)


「手の平に、ホクロがある人は、大金を握る!」


と、聞いたことがあります。

これも迷信です!!
(キッパリ!!)


お小遣い 一ヶ月 一万円。

とても、やってけない・・・

あーお金が欲しいなぁ・・・

マイホームが欲しいなぁ・・・

宝くじ。


買っても、買っても、当たりゃしない!!

カスリもしない!!


大金を、掴んでみたいなぁ・・・


でも、金ない不器用な私と、暖かく接してくれる、会社のみんなが、大好きです!!

今の仕事。


営業。


向いていないと心底感じていますが、この仕事を辞めたいとは、思いません。


沢山の人との出会いがあるし、毎日する仕事は、違うので飽きません。


この不器用な左手に、握っているのは、幸せな環境です。

仕事も、家庭も。


私は、しあわせもんだなぁ・・・

いつも、思います。


しかし、



金ほしいなぁ・・・・


同じカテゴリー(たわごと)の記事画像
大人になったゼ!!
高さ37cm!!
得したの!?
仕事中の戯言
出来る営業マン
熱い、太陽さん
同じカテゴリー(たわごと)の記事
 大人になったゼ!! (2010-05-12 12:36)
 まだまだ花粉症(T-T) (2009-04-08 13:20)
 なめられまくりの助さん (2009-01-07 13:21)
 交通安全協会に寄付!? (2008-09-30 13:01)
 要メタボ対策認定1 (2008-09-24 13:14)
 高さ37cm!! (2008-09-15 13:20)

Posted by 助さん at 12:58│Comments(8)たわごと
この記事へのコメント
うちの長男は左利きですが、運動神経はありません。
器用?絵は上手だと思います(カードゲーム系のモンスターですが)
ご飯は、右手でOKです。ボールも右投げ、右打ちです。

ちなみに私、バスケの時だけ左でついて、右で投げます。
多分、器用なほうだと思います。
運動神経は良かったです。
出世は望みませんでした。婦長試験受けようとは思いませんでした。

助さん、どうしちゃったの?
懐が寂しくて、こころがわびしくなったのかな?

今年は、年末ジャンボ当たるかもですよ。
買わなきゃ当たらないって。
Posted by ゴン at 2008年12月04日 18:17
◎ゴンさんへ

不器用さを、考えていたら、やたら、テンション下がっちゃって・・・

一番言いたかったことは、手の平の、ホクロが、珍しいでしょっ!

ということが、言いたかったのです。


話を、まとめることが、これまた下手で、金がない!

ということしか、伝わらない内容となりました。

ゴンさんは、器用だな。と、思っていましたよ。

物知りだしね!

私とは、真逆ですね。

羨ましい・・・
Posted by 助さん at 2008年12月05日 13:07
単に耳年増なだけで・・・・実際も年増やんッて、突っ込み無用!

色恋沙汰については不器用です。
鈍感と言いましょうか・・・・・・
 
Posted by ゴン at 2008年12月05日 23:14
助さ~~~ん・・・
ショック・・・!!!
雨でもやってたんですねぇ~「ひなたぼっこ大会」
超~~~ショック・・・行けばよかった(:ω;)
次は、次は、絶対行きたい~~~!!!

助さん左利きなんですねぇ~かっちょいい~♪♪
「会社のみんなが、大好きです」って、本当素敵ですねぇ~☆☆
それに、大金は、今まだ手にしていないだけで、
これから長い人生~分かりませんよ~♪♪(笑)
Posted by さゆり at 2008年12月06日 01:01
こんばんわ^^
BLOGは始めたばかりですが、がんばっています。
もしよければ相互リンクしてもらえませんか?
こちらからはリンクしておきます。
良い返事をお待ちしております。
Posted by あひゅう at 2008年12月06日 22:49
左利きいいなぁ~

ヴァイオリンやっているなら絶対左利きがいいと一度は思いますよ~~

まぁ、でも助さんが持っていてみんながもっていないのもありますよ??

それは・・・

出水のスケーターにとって、

大切なブログで知り得た人生の先輩です。

ん?ちょっと日本語が変ですが、自分は助さんの人を引きつける魅力

が人より強くて、こんな風に出会えたのかもしれないと思いますよ~

自分の良いところや幸せって案外自分には見えないのではないか?

って思います。

特に練習がきつくてきついヴァイオリン弾きにとっては。
Posted by 出水のスケーター at 2008年12月07日 01:54
◎ゴンさんへ

色恋沙汰には不器用ですか!

そこは、共通しますね!

モテる人が、羨ましいです。
何かひとつ願い事が、叶うのだったら、

モテモテくんになりたいですね。

人生、遊んで暮らせそう!!


マイホーム持つことより、不可能やわ・・・


鈍感ならば、ストレートに、伝えましょう。

私は、ゴンさんが、好きですよ!!

飾らないあなたが、好きです。

私、ドMやし。







◎さゆりさんへ

「ひなたぼっこ大会」は、雨天中止だったですものね。

23日の日曜日に、決行したのは、天気予報が曇りだったことで、

「この雨、止むだろう」

みたいな気持ちで、現場に向かったので、決行しました。

翌日の24日は、雨の予報で、降水確率も高かったことも考慮して。

出水の助さんとは、一年振りで、どうしても会いたかったことも理由のひとつです。


さゆりさん!

出水の助さんが、あなたと、共演したい為に、ヴァイオリンを、持参してワクワクしていましたよ。

ですから、次の機会には、是非!!

私は、そのコラボが見たいなー!!
Posted by 助さん at 2008年12月07日 02:37
◎出水のスケーターさんへ

ヴァイオリンって、左利きが有利なんですか?

人をひきつける魅力ですか?

そういう人が羨ましいですねー

でも、周りの環境には、恵まれていると感じますよ。

特に、人がね!

そういう意味では、幸せです。

ってことは、その魅力を持っているのかなぁ・・・

どの部分が、ひきつけるのか分かりませんけどね。
Posted by 助さん at 2008年12月07日 02:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私は、さうすぽぅ!
    コメント(8)